〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
TEL049-262-3806 FAX049-262-3845
* 6月12日(木)あそびのひろば 10組の親子がふじみ野幼稚園に 遊びに来てくれました。 あそびのひろばは、幼稚園生活を 擬似体験してもらえるように ふじみ野幼稚園の生活に近い形で 行っています。 お子さんが遊びたいことを考え やってみることを大切にしています。 年少組の子ども達が遊んでいる中に 入ってみるのもOKなんです。 最後は、体操をして帰ります! 今日の体操の先生は年中組! お部屋に「一緒に体操しよう」と声をかけに きてくれました。みんなでラーメン体操を しましたよ。 次回は、水遊びを予定しています。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園#埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#未就園児#あそびのひろば#園庭開放
* 今週(6/9〜)注文弁当メニューは このようなメニューでした。 ふじみ野幼稚園は、保護者の方の手作り弁当の 幼稚園と印象があるようですが、 令和4年から4コースの中から 選んでいただけるようになっています。 スプーンやフォークなどの食具 ランチョンマットだけ ご家庭から持ってきていただくだけでOK というコースもあります。 色々なコースがありますので、 今度紹介しますね。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#昼食選べます
* 6月11日(水)の給食は、 ・麦ご飯 ・サバの竜田揚げ ・ゴボウサラダ ・ちくわと大根の煮物 ・パインでした。 煮物は、大根に味が染みていて 子ども達に大人気! おかわりで大根が人気というクラスも…。 みんなでワイワイおしゃべりしながらの お昼ご飯は楽しいですね。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県#ふじみ野市 #富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#給食#昼食選べます
* 年中ふじ組の自由あそびの時間に絵の具をしている子どもたち。 自分の好きなものを描いたり、作ったものに色をつけたり・・・ ピンクのハンドルを作っているお友だちもいましたよ。 みんな素敵なアーティストさんたちです。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園#埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#年中#絵の具#アート
* いちごクラブを開催しました。 テーマは「音楽」です。 本日の担当の先生は年長の石川先生、 植草先生、長岡先生、岩野先生。 2グループに分かれて、 パラバルーンという大きな布を 使い身体を動かしたり、 「いっぽんばし」や「上がり目下がり目」など「わらべうた」で 親子の触れ合いを 楽しんでもらいました。 大学からは音楽ご専門の 渡辺行野先生が来園。 先生のピアノに合わせて(贅沢!) みんなで「さんぽ」を歌ったり、 先生から「音やリズムに合わせて身体を動かすことの大切さ」 「お家の方が歌を歌ってあげることで言葉を知るきっかけになるので、 是非ご家庭でも 沢山歌を歌ってあげ、 お子さんの興味を広げてあげて ください」というお話がありました。 次回のいちごクラブは6月21日(土)。テーマは「造形」です!
地域に開かれた子育て支援施設 「ふらっと文京」