〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
TEL049-262-3806 FAX049-262-3845
* 4月30日(水)の給食は、 ・ごはん ・豚肉のオイスター炒め ・こんにゃくのごまがらめ ・いんげんのおかかあえ ・みかん です。今日の給食はいろいろな色があってきれいでした。 子どもたちは食べられるかな? 明日から年少組が14:00降園になります。明日からお弁当やお弁当を食べるためのランチョンマットやスプーンフォークを持ってきてね。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #幼稚園#埼玉県#ふじみ野市#富士見市#三芳町#幼稚園生活#給食
* 午後、年長組の学年集会があり、 先生たちによるオペレッタ 「おおかみと七匹のこやぎ」を みんなで鑑賞しました。 多くの子どもたちは 「逃げて~」 「後ろ!」など声を掛けているのが 印象的でした。 (中には先生達の迫真の演技に 涙をする子もいたようです。) 楽しいことには敏感な ふじみ野幼稚園の子どもたち。 最後の方には年中組の 子どもたちも見に来て、 ギャラリーが増えていました。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#年少#年中#年長#オペレッタ#おおかみと7ひきのこやぎ
* 今年度初めての避難訓練を行いました。 年少組は初回の為、 サイレンの音を聞く、 先生のお話を聞く、 年中、年長組が避難するところを見る訓練となりました。 サイレン音で泣き出してしまう子、 お兄さんお姉さんと同じように ヘルメットがかぶりたい子、 様々です。 先生のお話も真剣に聞いていましたよ。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#年少#年中#年長#避難訓練
* 4月の誕生会を行いました。 誕生児のご家族の方を招き クラス毎にお祝いします。 初めてのクラスの初めての 誕生会。 4月生まれの子たちは やや緊張気味です。 キラキラした冠、学年毎の プレゼントや誕生ブックを もらいます。 素敵な1年になりますように! #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#新年度#進級#年少#年中#年長#誕生会
* 鯉のぼりを出しました! 先生が大きな真鯉を持って 園庭を歩いていると 年長組の子どもたちが 「手伝ってあげる」と集まってきてくれました。 無事、鯉のぼりをかざることができました。 今日は風があって元気に泳いでいた鯉のぼり。 年中組、年長組は、触ってみたくて背伸びしたり ジャンプしてみたりしていて…。 そんな姿をみて年少組の子も真似をしている子も。 年少組の子も慣れてきましたね。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園#幼稚園#幼稚園生活#埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#鯉のぼり
地域に開かれた子育て支援施設 「ふらっと文京」