〒356-0051 埼玉県ふじみ野市亀久保1196
TEL049-262-3806 FAX049-262-3845
* 子どもたちが楽しみにしていた 移動動物園。 登園した時からわくわくドキドキ。 動物園の方の説明を聞き うさぎ、やぎ、ひよこ、 にわとり、うし、いぬ、へび・・・ 様々な動物と触れ合います。 大学のイベントではありますが、 毎年、ふじみ野幼稚園の 恒例の行事となっています。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#年少#年中#年長#動物園
* 5月8日(木)注文弁当です。 ・ごはん ・甘辛とり唐揚げ ・小松菜のコンソメソテー ・チャプチェ ・フルーツ #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#弁当#選択できる昼食
* 年長組が年中組の時に植えたジャガイモが 花を咲かせました! 雑草もたくさん生えてきたので、 雑草抜きをしました。 「雑草、何で生えてくるんだー!」と 雑草を抜きながら、雑草に問う姿…。 撮影していて思わずクスッと 笑ってしまいました。 その後、隣の畑で夏野菜の苗も植えました。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#年長組#ジャガイモの花 #幼稚園の畑で
* 今日の給食のメニューは、 大豆ミートのキーマカレー オムレツ ブロッコリーのサラダ もも でした。 年少組にとっては初めての給食の日。 先生の話を聞き、 見本を確認しながら行っていました。 お弁当箱に入っていない、いつもと違う昼食スタイルに 興味深々の年少組の子どもたち。 お皿が自分のランチョンマットの上に 運ばれてくるのは、まるでレストランのよう。 年少組は、昼食の準備は3回目! 覚えた手順がなるべく同じになるように そして、「自分でできた!」という喜びを 感じられるように、コップは自分のコップを 使うことにしました。 年中組・年長組は、準備はお手のもの。 友だちと会話をしながら楽しんで食べていました。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県#ふじみ野市#富士見市#川越市#三芳町#幼稚園#幼稚園生活#給食#給食メニュー#水曜給食#昼食選べます
* 今日から年少組も14時降園。 お弁当も始まりました。 ふじみ野幼稚園は 手作り弁当でも注文弁当でも良い 選択制の昼食です。 慣れない支度、 お家の方がいない食事、 どうなる事かと思いましたが、 みんな何とか頑張っていました。 先生たちも無事食事が終わり ほっとしています。 #文京学院大学ふじみ野幼稚園 #埼玉県 #ふじみ野市 #富士見市#川越市 #三芳町 #幼稚園 #幼稚園生活#年少#年中#年長#お弁当
地域に開かれた子育て支援施設 「ふらっと文京」