2023年11月9日
トピックス
白玉団子をつくりました(年少組)



年少組が白玉団子に挑戦しました。
先生が用意してくれた白玉粉を
一人一人上手に丸めていきます。
「ちょっと冷たい」
「やわらかい」「べたべたする」
「粘土みたい」と子どもたちは
不思議な感触を味わいながら
お団子づくりを体験をしました。
先生が見本を見せますが、
最初につまむ量が少なかったり
子どもたちの手が小さかったりで
中には真珠位のかわいらしい
お団子も出来ました。
熟練のおだんご職人さん?かと思うほど
上手に手早く作れる子もいました。
出来たおだんごは先生達がゆで、
砂糖醤油にからませます。
完成した甘じょっぱいおだんごは
お弁当の時にみんなで食べました。
「もちもちして美味しい!」
「おかわりいっぱいくだい!」など
みんなもりもり食べていましたよ。
自分たちで作ったお団子は格別ですね。